いつもと違うひな祭り

あかりを
つけましょ
ぼんぼりに~♪
と言いたいところなのですが…
今年は ちょっと残念な桃の節句です。
数日前から愛娘たちが体調を崩しています。
長女ゆきちゃんは酷い頭痛とくしゃみ鼻水でしたが、どうやら花粉症の症状が強めに出たようです。
薬が効いたので2日目には回復しました。
次女もっちゃんはインフルエンザで3日3晩高熱に見舞われました。
4日目には熱が下がってきたものの胃腸の具合が悪く食事があまり摂れません。
食欲はあるのに、食べるとお腹が痛くなったり気持ち悪くなったりするのでかわいそう…
そして、昨日の午後からは母ちゃんまで具合が悪くなり、今日の診察の結果、やはりインフルエンザに感染していました。
桃の節句だというのに、我が家の女性陣ピ~ンチ!
毎年恒例の雛人形と姉妹の写真も撮れませんでした(/_;)
ですが、父ちゃんは元気です!
先週末は喉が痛くて一日寝ていましたがスグに回復!
その後はシゴトと家事のフル稼働です(^^)/
長女は回復していますが通学していますので、この2~3日の家事ほぼ全ては父ちゃんが担当。
大忙しではありますが、家族のピンチに活躍できるなら本望ですね。
ひな祭りどころではありませんでしたが、我が家の女性たちには病床とはいえゆっくり休養をとってもらう日という意味では、これも桃の節句ならではの出来事なのかもしれません(^^ゞ
今年は恒例のちらし寿司も食べれないので、春らしいスイーツを少しだけ用意して、カタチだけではありますが節目の行事といたしました。
これで今年のひな祭りは終わりだから、もう寝込んでないで早く元気になってよね。
みんなガンバレ! もうひと息(^^)/
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
- ●1年前の今日:
- 今日は 楽しい ひなまつり♪