やってみたから判ること

「勉強なんて面白くない、つまらない、嫌い」
という人へ。

本当の意味で、「面白くない」とか「嫌い」と言っていますか?

たぶん、違う。

 
ほとんどの人は、
「勉強が面白いのかつまらないのか分からない」
のです。

 
いきなり具体例から入ります。

例えば、勉強の嫌いな君でも、ゲームだけは大好きだとしましょう。
特に、FF(ファイナルファンタジー)シリーズは大好き。3度の飯を抜いてでも、ひたすら何度でもやり込みたい。
さあ、この面白さを、他の人にどう伝えたらいい?

 
たぶん、ゲームを実際にやってみろ、と言うでしょう。
それが友達なら、ゲームを貸して、プレイしてみろとひたすら薦めるでしょう。
しかし、その友達は、「つまらない」といって返してきた。
やってみた?と聞くと、「10分くらいね、面白くなかった」という返事。

君はこう思うでしょう。

「おいおい、たった10分で、FFの面白さが分かるわけねぇだろ!」と。

そうなのです。FFをつまらないと言う人の大半は、FFをやったことないか、表面的にちょっとやってみただけなのです。つまり、FFを知らないのです。

本当の意味で、FFが「面白くない」とか「嫌い」という評価を下す、というのは、そのゲームシリーズ全てを少なくとも1回はプレイしてみて、「FFシリーズは、こういう所がダメだから、嫌い」といったように、しっかりとした理由を持って、好き嫌いが判断できることです。

 
勉強もそうです。

「勉強嫌いの人に贈る言葉1」 T大生の独り言

 
これは判りやすい! うん。

 
イイ歳になって
まだ判ってなかったのか?

いや、そううことじゃなくて、

人に説明しやすいなぁ~
こういう例え方だと。。。

…というのは、
説明してみた経験があるから
そう感じるんやろうね。。。

そのこと自体が
やってみたから判る...ってこと。

 
「やってみたから判る」

 
言い換えてみると…

「やってみないと判らない」

 
自分の好きなことが判らない…

自分に合ったシゴトが判らない…

理想のパートナーが見つからない…

自分の生きる意味が判らない…

 
よく訊く悩みではあるけれど、
やってみないから判らない...
そういうことなんじゃないかと思う。

 
まわってきたシゴトを
内容に関わらず徹底的にやってみる。

身近な友人と腹を割って話し合う。

意味を考える前に
目の前のことに没頭してみる。

 
3ヵ月、いや、3週間でも
とことん徹底的に打ち込んでみれば
ほとんどのことが、面白くなってくる。

 
もちろん!そうじゃない時もある。
その時は その時で、
これは違うんだと、納得して確認できる。

 
青い鳥を探しにいくよりも…
自分探しの旅に出るよりも…

今、目の前にあるコトに没頭してみると
どうやら イイことがあるみたい。。。

 
いや これも…
「やってみたから判る」こと。

 
自分には合わない方法だと思った人も、
そんなのは気のせいだと思った人も、
「やってみないと判らない」

 
とことん!やってみると、
予想類推の域を超えて、
実体験に基づく しっかりとした理由を持って、
好き嫌いを判断したり感じたりすることができる。

 
そうやって実感を味わう生き方って…
目標達成や、勝ち負けとは関係ない
と~ってもイイ感じの充実感があるかも。。。

 
いや ホンマに!
「やってみたから判る」

 

 

●1年前の今日:そう言えば…

web拍手

お気楽一念無想

Admin

Comments 3

There are no comments yet.
夏樹涼風  
こんにちは

初めまして
何事もやらないと判らない、やったから判る
名言ですねえ
見習いたいです

これからもよろしくお願いします

2009/06/04 (Thu) 12:37 | EDIT | REPLY |   
どくとる☆はにわ  

★夏樹涼さん...
 コメントありがとうございます。

 やらずに決めてしまってることって
 多いですよね~

 二の足ふんでるのに
 できない理由を考えてしまう...

 実は、今も そういうことを
 抱えているもので…
 自分に向けたメッセージです(^^ゞ

2009/06/05 (Fri) 10:33 | EDIT | REPLY |   
KOZOU  
こんばんわ

こんばんわ。
ほんとにそうでしょうね。
体で体験することは頭だけで考えることと明らかに違うですよね。
まず実行ですね。

2009/06/05 (Fri) 18:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply